成長期の子供たち、特に男の子は中学校の3年間で見違えるほどの体格の変化が起こります。
親御さんにとっては頼もしいかぎり、喜ばしいかぎりのことですね。
学ランの頃の黒スラックスは、ウェストが太くなりキツくなればお古はたくさん存在しており、無理な買い替えをしなくて済みました。
この度の制服ブレザー化で、スラックスも行政単位のオリジナル柄になり、常滑市もチェックの品物に変わりました。
男の子のウェストは中学校の3年間で、平均6センチ程度太くなるというデータがあります。
お古の品物がまだ存在しませんので、当然買い替えの需要は高いと考えます。
かみやではサイズアップ仕様のスラックスを考えました。サイズアップは通常3センチ程度ですが、それでは子供たちの急激な成長によって買い替えの必要が出てしまいます。
そこでメーカーさんとの話し合いで、スラックスのウェストサイズアップ「8センチ」を実現させました。
背中心の部分にサイズアップが隠されています。文字通り「隠れたこだわり」です。
よほどのことがない限り、スラックスの買い替えは必要ありません。
当メーカーだけのオリジナルです。もちろん常滑市認証マーク付きです。
私たちは、子供たちの安心安全な3年間を追求し続けます。

